春の日差しを感じているのか、
実情はお年頃なのでしょうが、
ランチ後の甘庵は睡魔と戦う今日この頃です。
立ち上がって棚のレイアウト直したり、
ホコリをはらったりしますが、
座るとまたすぐに・・・。

加藤財 急須黒 後手丸 10,800円
容積210cc
結構効果あるのが、
濃いめの緑茶をお気に入りの急須で、
時間をかけて入れて楽しむことで、
気持ちも集中し高まり、
緑茶のカフェイン効果もあってか、
なんとか乗り切れます。

甘庵も愛用している加藤財さんの急須は、
端正で美しい姿はうつわ好きならずとも、
心和むアイテムになります。

適当な知識からですが気持ちを込めてお茶を入れます。
気持ち多めの茶葉を小さめの口かゆっくり入れて、
普通の緑茶ですが適温にした湯を、
静かに注ぎ入れて・・・茶葉が開くのを待つ。
温めた碗に財急須の醍醐味になる、
注ぐ心地良さを香りと一緒に楽しみます。
濃いめに入ったお茶をゆっくりと味わいます。

二煎目は少し湯温をあげて、
渋めを味わう気分で入れます。
こうして味わう緑茶は喉の渇きだけではなく、
心も潤してくれます。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。